営業時間:平日10:00〜18:00
TEL:075-646-1330
Email:support@craftcafe.co.jp
|
【完売しました】
手染メ屋 ヒッコリーストライプワークパンツ 染め無し [SM-003-KIN]
手染メ屋さんは、京都で天然染料による染めを追求されている青木正明さんの染め工房。Tシャツを中心に、茜(あかね)・柘榴(ざくろ)・矢車附子(やしゃぶし)・五倍子(ごばいし)など、日本古来の天然染料で染め上げたアイテムを制作しておられます。
今回は新企画として、クラフト感あふれる“ヒッコリーストライプワークパンツ”が登場です!
ワークパンツというと「頑丈だけど生地が重たい…」といったイメージがあるかもしれませんが、このワークパンツでは、一般的なデニム生地よりやや軽めで柔らかい12オンスの生地を採用。ヒップ・かかと部分は生地を重ねて補強されており、ワークパンツに求められる耐久性もしっかりと確保されています。
ワークパンツとしてはすっきりとしたシルエットに、極細ストライプ柄でファッショナブルな仕上げにするなど、店主の青木さんの好みが反映されたワークパンツになっています。
|
<画像をクリックすると、拡大画像が別ウィンドウで開きます>
|
シルエットはすっきりと綺麗めのストレート。やや軽めの生地ですので一年通して長く愛用していただけます!
ワークパンツらしく少し大きめのサイズでも、ジャストサイズで穿いてもばっちり決まります!
ジーンズほどラフではないけれど、チノパンほど綺麗めすぎないという、独特の雰囲気が素敵な一本です。
|
|
|
着用例・バック
|
背面のヒップ〜内股は生地を二重にして補強 |
|
手染メ屋さんのロゴが施されたパッチ |
何にでも合わせやすいパンツなので、Tシャツやポロシャツでラフに穿いて頂いたり、個性的なローテクスニーカーやレザーサンダルなどを合わせて遊ぶのも楽しそうですね!
もちろん、手染メ屋さんの色無地天然染めオーガニックTシャツとも相性が良いので、こちらも合わせてご覧いただければと思います。
フロントはボタンフライ。1940年代のジーンズによく用いられていたシンプルな形のドーナツボタンを採用。リベットにはLeeタイプのジーンズに使用されているペタっとしたタイプを使用しています。手染メ屋さんのロゴが刺繍された麻生地のパッチもポイントです。
|
かかと部分も生地を二重にして補強 |
|
タックを入れて立体的に仕上げたひざ部分
|
かかと部分(すその裏側)も生地を二重にして補強し、ひざはタックを入れた立体的なパーツで切り替えて動きやすくするなど、ワークパンツならではのディティールとなっています。
ちなみに、ヒッコリー(hickory)とは、白のデニム地に紺あるいは青のストライプの入った生地のことで、ワークウェアに付着する汚れを目立たなくするために考案されました。
ヒッコリーという言葉は、もともと北米産のクルミ科の名前で、非常に硬く、強度にも優れた木材のこと。このヒッコリーを伐採する木こりも「ヒッコリー」と呼ばれるようになります。彼らが紺のストライプのデニム地でつくられた作業着を好んで着用していたことから、この生地もヒッコリーと呼ばれるようになりました。
|
■サイズ表
|
|
シルエットはスタンダードなストレートのワークパンツとなります。
ジーンズ・パンツはブランド、モデルによってかなりサイズが異なる場合がございます。お手持ちのジーンズでサイズをご確認の上、ご注文下さいませ。
|
サイズ |
ウエスト |
股下 |
股上 |
すそ幅 |
S |
75 |
80 |
30 |
21 |
M |
80 |
81 |
31 |
22 |
L |
84 |
81 |
32 |
23 |
※数値の単位はcm、サイズは概寸です。多少の誤差はご容赦ください。
|
■ご注文前のご注意点 |
・ |
入荷・発送に1週間程度、お時間をいただく場合がございます(それ以上お待たせする場合には、あらためて納期をご案内させていただきます)。
|
<画像をクリックすると、拡大画像が表示されます> |
【完売しました】手染メ屋 ヒッコリーストライプワークパンツ 染め無し [SM-003-KIN]
商品番号
|
SM-003-KIN
|
素材・加工
|
本体:綿100%・日本製
|
サイズ
|
S・M・Lの3サイズ |
|
手染メ屋 店主 青木正明さん プロフィール
|
|
1967年
|
三重県生まれ、東京育ち
|
1991年
|
東京大学医学部保険学科卒業
(株)ワコール入社、京都に移る
|
1995年
|
商品企画を通じ、廣田益久氏の主宰する『益久染織研究所』とお付き合いが始まる。
|
2000年
|
(株)ワコールを退社。『益久染織研究所』で天然染料による糸染めの研鑚を積む。
古代染色の大家、前田雨城氏の個展を手伝い、その作品に衝撃を受ける。
|
2002年
|
益久染織研究所を1年9ヶ月勤めた後、独立。
京都市にて『手染メ屋』開業。
|
2009年
|
京都造形芸術大学美術工芸学科の非常勤講師に着任。
|
2014年
|
京都造形芸術大学歴史遺産学科の非常勤講師を兼任。
|
|
手染メ屋さんのアイテム一覧
手染メ屋さんの半袖トップス
|
手染メ屋さんの長袖トップス
|
|
ボトムス・スカート・ジーンズ
|
ストール・前掛け
|
|
天然染めアイテムのお取扱いと
無料染め重ねサービスについて
|
手染メ屋さんの吊り編み天竺Tシャツ生地が
できるまで
|
|
|